益城町 断熱施工レポート|屋根・壁・基礎吹き付け作業【2025年4月28日】
- ku min
- 11 分前
- 読了時間: 1分
本日の発砲ウレタン断熱施工
本日は熊本県益城町の現場にて、断熱吹き付け作業を行いました。
天候は曇りで、作業に適した気温だったため、順調に進めることができました。

まずは基礎周辺の状況を確認し、濡れていないかをしっかりチェック。断熱材の性能を十分に発揮させるためには、下地のコンディションがとても重要です。問題がなかったため、さっそく吹き付け作業に入りました。
今回使用した発泡ウレタンは、120倍発泡タイプ。軽量で密着性が高く、細かい隙間までしっかり充填できる特性があります。
施工厚さは、屋根部分に100ミリ、壁部分に90ミリ、基礎部分に40ミリとしました。特に屋根は熱の出入りが激しいため、しっかりとした厚みを確保しています。
現場では、吹き付け後の仕上がり確認も入念に行いました。壁面も均一に仕上がり、これから訪れる夏本番に向けて、しっかりとした断熱性能が期待できる状態に整いました。
作業の様子は、現場写真とともにまたご紹介します!
断熱施工職人:Y-Matumoto