top of page
興味のある単語から探す
カテゴリーから探す

【人吉市|4月16日】屋根・壁への120倍発泡ウレタン施工完了!

  • 執筆者の写真: ku min
    ku min
  • 4月16日
  • 読了時間: 1分

本日の発泡ウレタン断熱施工


本日は熊本県人吉市にて、屋根と壁の断熱施工を行いました。天気は晴れ。朝から気温も上がり、作業には最適なコンディションの中での一日でした。


今回の施工では、120倍発泡のウレタンフォームを使用。屋根には105ミリ、壁には85ミリの厚みで吹き付けを行いました。人吉エリアは冬の寒暖差が大きく、また夏場は蒸し暑くなりやすいため、断熱対策の重要性が高い地域です。この厚みなら、外気の影響をしっかり遮断でき、1年を通して快適な室内環境が期待できます。


吹き付け作業中は、フォームの発泡状況をこまめにチェックし、厚みにムラが出ないよう丁寧に調整しながら進行。屋根面は角度や梁の関係でやや施工に工夫が必要でしたが、天気が良く発泡の安定性も高かったため、終始スムーズに仕上げることができました。


特に壁面では、配線や下地との干渉を避けながらも隅々までしっかり断熱材を充填。断熱と同時に気密性も確保された、理想的な施工内容となりました。


断熱施工職人:Y-Matumoto

bottom of page