断熱リフォームや住まいのお困りごとを、まるっと解決!

☆ミヤハウメディア☆では、住宅情報の他に、ライターが足を運んだ熊本のグルメ情報も提供して参ります!

 

南区御幸笛田にある「50円焼き鳥」屋さん。特段店名は付けておらず、「50円焼き鳥」とのぼりなどには記載があります。

その名の通り焼き鳥1本50円~です。それもごく一部が50円とかではなく、大半のメニューが1本50円という衝撃価格です!


 

ありました。やきとり50円!

場所はマックスバリュ御幸笛田店の斜め前にあります。この時間は22時ごろに寄ったのですが、しっかり営業中でした。

まん防の関係でテイクアウト店であっても、店頭は20時で閉めるお店も多い中での深夜対応はありがたいですね。

聞くところによるともう10年以上前からここで営業されているとのこと。地元じゃ知る人ぞ知るお店です。

なお、お店に電話が無いので、予約なしで店頭でのテイクアウトのみの対応になります。

 

衝撃の50円焼き鳥の全貌が!?

焼き鳥の串は少し小ぶりですが、それでも税込みのきっちり50円ですので、現代の物価においてどれだけの激安ぶりかがわかります。

こちらのガスの焼き鳥台で店主がもくもくと一人で焼き続けます。なにぶんに一人でこの小スペースですので、お客さんが重なっている場合は、気長にゆっくり待ちましょう。

意外と種類も豊富です。メニューは手書きフォント!ではなく昔ながらの手書きです。

なかなかの種類が全て1本50円です! これは凄い。とりみと皮のみ50円とかは他店でも見かけたこともありますが、砂ずり、ぼんじり、とりレバー、豚ハツなどなど、マヂですか!?という感じです。

プレミアムメニュー!?でもこの値段。牛タンや牛ハラミでも1本100円です。

これって生鮮のディスカウントスーパーでたまに特価品で、生肉の串がモモとか皮とかだけで1本50円レベルの10本パック(もちろん税別)で売ってあったりな場合もありますが、こちらはもちろん、店主が焼きますからね!

ちゃんと塩かタレかも選べるんですから。こんなこんな様々なコストが入っても1本50円。しかも開店当初からおそらく価格変わってないです。。

容器代10円とか全然構いませんよ! 次に伺った時はたこ焼きを頼んでみようかしら。

 

焼き鳥が出来ました。

とりみや砂ずりなど計10本を注文して500円。え?500円!?

ベテラン店主だけあって焼き加減も上手いです。とり身も普通に居酒屋で出てきて何も問題なく美味しく頂けます。

砂ずりの塩加減もばっちり。ここで焼き鳥買って、自宅で発泡酒と安めの焼酎で過ごしたら、もうコロナ関係なく外食で飲まなくなりそう。。

これは牛サイコロ串。「形成牛」ですが、それでも50円は本当に安い!

こちらはカモ肉。こちらは少し貴重なので一本100円ですが、普通100円じゃ食えないでしょう。

このコロナ禍であってもほぼ毎日17時ごろから0時まで営業中。あくまで仕入れた分量だけ店頭うりなので売り切れ御免ですが、もしご興味があれば一度伺ってもいいかもですね!


 

【50円焼き鳥(御幸笛田)】

店名は無いですが、知る人ぞ知る店なのでしっかりGooglemapには出てきますのでご安心を。

営業:だいたい17時〜24時(食材により早期閉店の場合あり)

住所:熊本県熊本市南区御幸笛田3-4付近

定休日:不定休(基本営業)

電話:なし

 


 

「ミヤハウ」は他にもあらゆる暮らしの困りごとをお助けします。

まずはこちらにお問い合わせください。

暮らしのお困りごとのご相談はこちら

ミヤハウHPへ

リフォームのお悩み解決記事はこちら

熊本 リフォーム