断熱リフォームや住まいのお困りごとを、まるっと解決!

☆ミヤハウメディア☆では、住宅情報の他に、ライターが足を運んだ熊本のグルメ情報も提供して参ります!

=======

熊本市東区御領にあります、6月にオープンしたばかりのオープンカフェ「KAL cafe」をご案内。

実はここ、昨年末に発足し今年から公式戦を始めた、九州を拠点としているプロ野球独立リーグを運営する「九州アジアプロ野球機構」の熊本事務所に当たる場所になるそうで、その事務所の一角にカフェ機能を追加し、主にテイクアウトでのドリンクサービスなどを始められたようです。

隣は大手フィットネスジムのゴールドジム熊本East店があります。この建物は以前はイケアの熊本店が入っていましたね。

この注文カウンターより注文しドリンクのお渡しされます。

ドリンクメニューは九州に関連した銘柄のドリンクが揃っているようですね。

基本はテイクアウト形式ですが、窓口の外にソファーなどの休憩スペースがありますので、そこで座って飲むこともできます。

まるでお洒落なグランピング施設の一部のような雰囲気ですね。

またそこのモニターでは毎回、九州アジアリーグの試合録画が放映されています。

※画像引用元:https://www.facebook.com/kalcafe

さらに予約をするとBBQの食事も楽しむことができます。詳しくはお店のSNSで!

普段、平日などは九州アジアリーグのスタッフオフィスとなっている内部ですが、訪問したのが日曜日でオフィス機能はお休みでしたので、室内にご案内頂きました。

室内はウッド調のアメリカンBarのようなスタイルで、日本のオフィス風景とは違う新鮮さがあります。


スタッフの方は各自自身のノートパソコンをハイテーブルにおいて、お洒落にお仕事されているよう!かっこいいですね!

お店では多くの魅力的なドリンクがありましたが、今回はニュース等でも話題になった「熊本クラフトコーラ」を注文しました。

爽やかな甘みと口当たり、そして舌に感じるジンジャーのほのかな刺激と香りが最適です。丁寧な手作り感がわかるコーラというのも珍しいですね。

カフェ用のキッチンの裏にはカウンターバーがあり、夜のCafeBarとしても営業!

現在はBBQの団体予約が入ったら夜も開けるスタイルのようですので、現在の営業時間は基本、10時から17時までのようです。

※現在は熊本市もまん延防止等重点措置期間中ですので、bar営業は自粛中かと思われます。

そしてなんと、カルカフェでは巷で流行りのサブスクリプションサービスを提供!

月定額で1500円をお支払い頂くだけで、メニューに掲載しているドリンクの中から毎日1杯飲むことができます。

※KAL会員、及びサブスク会員の登録が必要です。

メニューのドリンクは大半が400~500円台の金額なので、要するに1日1杯を3日間続けるだけでほぼ金額は回収!?

残り27日間ずっと飲める権利があるので、とんでもないお得なドリンクサービスであることは間違いないですね!

※画像引用元:https://www.facebook.com/kalcafe

他にもお店のSNSページなどには、この真夏に向けての新商品「KAL(かる)氷」の提供も開始!写真は抹茶味ですが、他にも5種類ほどの味付けあり。これは本当に美味しそうで、仲間と楽しめそうですね!

このお店もいずれは九州アジアリーグの熊本の所属チーム「火の国サラマンダーズ」のファンの集い場になればいいですね。

 

【KAL cafe(カルカフェ)

電話:096-389-5589

=============

==========

「ミヤハウ」は他にもあらゆる暮らしの困りごとをお助けします。

まずはこちらにお問い合わせください。

暮らしのお困りごとのご相談はこちら

ミヤハウHPへ

リフォームのお悩み解決記事はこちら

熊本 リフォーム