top of page
受付 9:00~17:00 土日祝日休み
カテゴリーから探す
【熊本市西区島崎6丁目】雨の合間に進める浴室まわりの仕上げ作業(2025年4月11日)
本日は熊本市西区島崎6丁目の現場にて、フルリフォーム工事を進めています。朝は晴れ間も見えましたが、昼過ぎからは本降りの雨に。外部作業に支障が出る前に、午前中のうちに外壁まわりの補修を中心に進め、午後からは屋内へ移動し、浴室まわりの仕上げ作業を行いました。...
2 日前

今年はリフォーム向けの補助金制度が充実!
今年はリフォーム向けの補助金が充実! 窓リノベには最大200万円を補助 「リフォーム向けの補助金制度がこんなにたくさんあるなんて知らなかった」 「お金がかかることだし最低限の工事にとどめておこうと思っていたけれど、こんなにたくさん補助金がもらえるのであれば、もっといろい...
2023年4月14日

ご存知ですか?補助金制度には併用できるものがあることを?
国や自治体は特定の要件を満たしたリフォームエ事に対し、工事金額の一部を補助する制度を設けています。補助対象や補助金額は制度により異なりますが、中には外壁塗装を対象にしたものもあります。今回は補助金を使って自宅の外壁の塗り替えを行った事例を取材しました。 ...
2022年11月15日

損をしない住まいづくりとは?
損をしない住まいづくりとは? 「賢い補助金制度の使い方 地震に備えて築40年の 自宅を耐震補強したい 工事費用の不足分を補助金制度でカバー 国や各自治体は、特定の要件を満たしたリフォーム工事に対して 補助金や助成金を支給しています。 うまく活用すれば当初の予定よりも大幅に...
2022年3月18日

【損をしない住まいづくりとは?】断熱リフォーム工事で補助金120万円を得ることに成功した話!
国や自治体が、特定の条件を満たした リフォーム工事 に対して 補助金や助成金 を出しているのをご存知でしょうか? 中には 補助額が100万円を超えるものもあり、毎年多くの方が利用しています。 補助金制度を活用したリフォーム事例を取材しました。 ...
2021年10月5日

【実例】補助金制度を活用耐震補強工事リフォームを実施!
家の快適性を維持する上で定期的なリフォームは欠かすことができません。 しかし、 「理想を100%実現するには予算が足りない」 「あれもこれもと考えていたらあっという間に予算をオーバーしてしまった。どれを我慢すれば手持ちの資金で間に合うのか...」 ...
2021年9月17日

【リフォームに補助金制度を活用】自己資金100万円で総額350万円のリフォームを実施!
リフォームをしようと思うきっかけは人によりさまざまですが、 中には予算が足りなくて諦めたという方もいるのではないでしょうか。 しかし、助成金・補助金制度を上手に活用すれば、予算が足りなくても思い通りのフォームができるかもしれません。...
2021年8月31日

【賢い補助金の使い方】エアコンの電気代を15年で90万円も節約できる実質10万円の負担で断熱改修工事!
自宅を快適にリフォームするための補助金制度があるのをご存知でしょうか? 国や自治体は耐震性や省エネ性能の高い家を普及させるために、さまざまな補助金制度を用意しています。 リフォーム時に利用できる補助金制度を実際の施工事例とともにご紹介します。...
2021年7月1日