top of page
受付 9:00~17:00 土日祝日休み
カテゴリーから探す


益城町 断熱施工レポート|屋根・壁・基礎吹き付け作業【2025年4月28日】
本日の発砲ウレタン断熱施工 本日は熊本県益城町の現場にて、断熱吹き付け作業を行いました。 天候は曇りで、作業に適した気温だったため、順調に進めることができました。 まずは基礎周辺の状況を確認し、濡れていないかをしっかりチェック。断熱材の性能を十分に発揮させるためには、下地の...
6 時間前


大津町|屋根断熱ウレタン削り作業レポート(2025年4月28日)
本日の発砲ウレタン断熱施工 本日は熊本県大津町にて、屋根断熱施工後のウレタン削り作業を行いました。 天候は曇り空でしたが、作業には支障なく、予定通り進めることができました。 施工内容は、屋根部分に吹き付けたウレタン断熱材の余分な盛り上がりを削り、仕上がり面を整える作業です。...
19 時間前


和歌山・岩出市で屋根と壁の断熱施工(4/25)くもり空の下、安全第一で作業
本日の発砲ウレタン断熱施工 本日は和歌山県岩出市の現場にて、屋根および壁への断熱施工を行いました。朝からどんよりとした曇り空が広がる一日でしたが、天候の影響を受けずに作業が進められるのは屋根下地がしっかりしている現場ならではです。...
4 日前


京都にて断熱施工|屋根・壁への丁寧な吹き付け作業(4/24・晴れ)
本日の発砲ウレタン断熱施工 本日は京都市内の現場にて、屋根および壁の断熱施工を行いました。天候にも恵まれ、朝から気持ちの良い晴れ空の下での作業となりました。暖かくなってくるこの時期、断熱の効果が感じられる場面が増えてくるため、これからの季節に向けてのお問い合わせも増えてきて...
4 日前


菊陽町|屋根断熱250mm厚吹き施工(2025年4月25日)
本日の発砲ウレタン断熱施工 本日は菊陽町の現場にて、屋根断熱の吹き付け作業を行いました。天候は雲りでしたが、気温も程よく、作業にはちょうど良い一日でした。 今回使用したのは、120倍発泡の硬質ウレタンフォーム。屋根にはしっかりと250ミリの厚みで吹き付けを行いました。通常よ...
4 日前


大津町|屋根・壁断熱吹き付け施工(2025年4月25日)
本日の発砲ウレタン断熱施工 本日は大津町の現場にて、屋根と壁の断熱吹き付け作業を行いました。朝から曇り空ではありましたが、風も穏やかで作業にはちょうど良い天候でした。 今回の施工では、現場の仕様に合わせて硬質ウレタンフォーム120倍を使用。屋根には105ミリ、壁には85の厚...
4 日前


【糸島市・4/24施工】2×4住宅に発泡ウレタン断熱施工を実施
本日の発砲ウレタン断熱施工 本日は、福岡県糸島市にて断熱工事を行いました。天候にも恵まれ、気温も安定していたため、ウレタンフォームの発泡条件としては非常に良好な1日となりました。 施工対象は2×4工法で建てられた木造住宅。通常の軸組工法とは異なり、構造的に壁パネル全体で支え...
5 日前


【玉名市|2024年4月24日】屋根・壁の断熱吹き付け施工(高所作業)
本日の発砲ウレタン断熱施工 本日は熊本県玉名市の現場にて、屋根および壁の断熱吹き付け作業を行いました。天候は晴れで、作業には絶好の日和。現場全体がよく乾いており、吹き付け後の硬化も順調に進みました。 今回使用したのは120倍発泡の断熱材。屋根部分に120ミリ、壁には90の厚...
5 日前


【天草市亀場町】屋根+壁の断熱吹き付け施工(4/23・くもり)
本日の発砲ウレタン断熱施工 本日は天草市亀場町の現場にて、屋根および壁の断熱吹き付け施工を行いました。天候はくもりで直射日光はなく、比較的作業しやすい一日となりました。 施工範囲は、屋根が約300ミリ、壁が約100の厚み。建物全体の断熱性能を高めるため、外気に接する面を中心...
6 日前
興味のある単語から探す
bottom of page